About&Price
REBORN SPACE yoga
群馬県富岡市内の自宅にて2011年から、ヨガ教室をやっております。
2015年より都内在住になり富岡まで通っております。
隔週、水曜日と木曜日開催しております。
●富岡・対面クラス
ハタヨガ・・・・・・・・70分
定員 6名
R・ピラティス・・・・ ・60分
2025年2月開催予定
5日(水)Rピラティス ①19:00
6日(木)初級ハタヨガ ①10:30 ②19:30
19日(水)Rピラティス ①19:00
20日(木)初級ハタヨガ ①10:30 ②19:30
3月開催予定(木曜、金曜開催)
3月限定 土曜日朝ヨガ45分全3回
6日(木)初級ハタヨガ ①10:30 ②19:30
7日(金)Rピラティス ①18:15
8日(土)朝ヨガ ① 8:15(45分)1,500円
※当日払い(ご予約3名以上で開催)
14日(金)Rピラティス ①10:30
女子自重トレ ②18:15
15日(土)朝ヨガ ① 8:15(45分)1,500円
※当日払い(ご予約3名以上で開催)
27日(木)初級ハタヨガ ①10:30 ②19:30
28日(金)Rピラティス ①18:15
29日(土)朝ヨガ ① 8:15(45分)1,500円
※当日払い(ご予約3名以上で開催)
★Price★
★対面初回体験料金・・・2,000円
初回マット代込み・ローラー代込
★ドロップイン(都度払い)
対面・・・・・・・・・2,700円
★回数券
●対面クラス
5回券
①12,000円(有効期限3ヶ月)
4回券
①10,000円(有効期限3ヶ月)
3回券
①7,800円(有効期限3ヶ月)
40歳以上の方をメインの内容ですが
クラスは20代~70代が受講しています
40歳以上は
自分の体が変化していく世代
心も沢山のストレスを抱える世代
年齢を重ねて
心と身体としっかり向き合う大事な世代です
何もしなければ、60歳で20代時の筋肉40パーセントは失われます
肩こり、巻き肩、反り腰、腰痛、冷え性、ひざ痛、
便秘等、不眠、更年期、産後うつ、不安感
産後、更年期以降の尿漏れ、
身体能力低下予防、運動不足解消、姿勢改善、
体幹強化
実践することで改善が期待出来ますが
★ヨガもピラティスも治療行為ではありません
しかし、皆さんお一人お一人心身の改善が見られます
身体を動かす事で明るく前向きに過ごしていらっしゃいます
毎日を、人生を、明るく、楽しく、元気に過ごすためのツールとして
悩める日常のヒントとして行なって頂けたらと思います。
★ハタヨガクラス
初心・初級
ヨガの基本である、ハタヨガ。
アーサナ(ポーズ)、プラーナヤーマ(呼吸法)
メディテーション(瞑想)の3つをベースに
身体と心を観察しながら、無理なく
行っていきます。
100%、自分の為の時間。
身体、呼吸、感情を見つめなおす時間。
呼吸や身体が整うと姿勢や動作も変化
していきます。
長く続けることによりやがて心も変化して
いくことでしょう
深い呼吸をすることで自律神経を整え、
不安やストレスを和らげ
気持ちを安定させていきます。
運動量★~★★ 🔰
★ピラティス
ローラーを用いて体幹や美しい姿勢、
日常の動き
歩行を効率的に改善
を目的としたレッスンです
人間の正しい姿勢を医学的視点で
考えられた無駄のない運動によって
導くことが出来ます
ローラーの形状が不安定な為、
コア、インナーマッスルを
鍛え
意識し、
感じる事ができます
ローラーの補助により
姿勢が正しい位置に戻り、
歩行が楽になります
イクイップメントの要素で
ある程度な抵抗とサポート、
グループレッスンで行われる
マットエクササイズの手軽さを
どちらも体感することができます
ヨガの腹式呼吸とは違い、
胸式呼吸で行っていきます、
交感神経がアップするので気分も上がり元気に!
運動量★~★★ 🔰
★猫がおります
(レッスン中に出てくる事があります)
動物・猫アレルギーのある方の
ご参加はご遠慮ください
●クラス中の私語厳禁でお願いします
●ご使用になられた補助用品は
終了後消毒をお渡ししますので
ご自身で拭いて下さい
●熱中症・乾燥・こむら返り予防に必ず、
ご自身の水分をお持ち下さい
★最新の日時の変更等はブログにて
お知らせしています
下記
https://ameblo.jp/6049382955/
★初回のみ、ご予約・お問い合わせタグから
お願いします
★持ち物 ヨガマット
(利用希望の方は一回レンタル100円)
★動きやすい服装・運動の出来る服装
ジーンズ、ガードル、ストッキング、
タイツはお控え下さい
分からないときはお気軽にお問合せ下さいね。)
★タオル、水分
★1年中裸足で行ないます
★クラスの1時間半前までに食事を済ませる
ことをお勧めします
★場 所 富岡市田篠自宅・・・
予約時確認下さい
日本家屋、畳の上で行います
★各クラス始まる15分前から入室可能です。
それより前はご遠慮ください。
★駐車場はスペースが狭いため
縦列駐車になります。
★早くいらっしゃった方は前方へ詰めて
駐車してください。
★クラスは、難しいことは致しませんが
基本的なアーサナ(ポーズ)を中心に
アーサナに必要な筋肉の使い方を指導します
★グループプライベート
2023年4月~
★お友達同士のグループプライベートクラス
3名~10名15,000円 60分
人数が増えれば1クラスの単価がお得なクラスです
★イベントなどにも出張します
イベント開催場所、
公民館等の開催スペースはご用意願ねがいます
25,000円プラス交通費
イベントについてはお問合せ下さい
過去のイベント
●甘楽町主催ヨガ教室担当
●高崎市iitoko お母さんの為の事業所
ヨガ、マクロビ、カイロのトリプルワークショップ
●軽井沢緑友食堂 ヨガ&ヴィーガンランチ
県内&都内大規模イベント
●群馬県内maroyakaフェスティバル
・朝ヨガ担当
●フリースローガーデンフェス
・朝ヨガ担当
●ダイバーシティーパーク イン新宿
・ヨガ担当
外部講師ワークショップ
●山形ピークスタジオ主宰 村上小百合
アナトミック骨盤ヨガワークショップ
対面&オンライン
●ヨガインストラクター 薫(千葉)
「内側から美ボティー」
●ヨガインストラクター 涼子(島根)
「気づき・・・」
●ヨガインストラクター 愛(東京)
「呼吸によって更に緩める感覚」
他ワークショップ
●MOMIKEN主宰 鍼灸師メダリストトレーナー
鈴木氏の「姿勢改善ストレッチ」
●前橋北病院 鍼灸師 徳島華子氏
「アロマベビーマッサージ教室」
●吉井町「おめかし」主宰武者先生
自分に合ったアロマクリーム作り
★講 師 ますみ 1971
富岡生まれ富岡育ち 長身ののんびり屋です
2016年から都内在住 現在都内から群馬へ
通っています
1995年~長野、福島スキーインストラクター
ニュージーランド留学
インドやアジア圏ボランティア活動
2002年~カナダ、ウィスラー移住
2011年~日本帰国 富岡移住
2016年~東京在住 都内から通ってます
鈴木パウエルももこ師事バンクーバーにて
全米ヨガアライアンス公認ハタヨガ指導者TT終了
Qi West Yoga シニアヨガ指導者TT終了
ローラーピラティス指導者講習修了
日本アロマテラピー協会アロマテラピーアドバイザー
数秘&カラージュニアプレゼンター
全日本スキー連盟スキー準指導員
介護職員初任者研修終了
小原流生け花教授
ジャパンパラリンピックアルペンチーム 北米遠征スタッフ
パラリンピックアルペンワールドカップ白馬スタッフ
趣味は山登りとスキー
yogaは私にとってはツールです。
どんな時もどんなことも中庸に導いてくれます。
人生100歳の時代です。健康で楽しく、自分の足で歩き続ける。
自分の好きな事を続ける為にも、
日々の不調を少しでも前向きになれるようにする為にも
運動不足を解消でも、
苦しい気持ちを解放するのも
yogaを行うことの目的は自由です。
そして、yogaを通して皆様に人生を楽しくする
ヒントをお出し出来れば・・・
と、思いながら指導させて頂いています。
私がヨガを始めたきっかけは、カナダ在住時に出産育児、
海外での生活ストレス、孤独感で体調不良に。
趣味が山登り、仕事がスキーと言うフィールドに立つことの
大好きな私が閉鎖的な子育てに入り、
日々の子供の成長をうれしく感じながらも
海外、親、友人、知人のいない環境
母国語ではない環境にストレスを感じていたのだと思います。
そんな私を見てカナダの友人が勧めてくれたのがきっかけです。
子育てをしていても短時間に集中して身体を動かし呼吸を整え、
自分自身と、向き合う事で、
自律神経が整い不眠、生理不順、あらゆるストレスや身体の不調から
解放されました。
yogaを始めて5年後カナダ、バンクーバーにて
全米ヨガアライアンスインストラクターのティチャートレーニングを
受けました。
私自身、スキーインストラクター時代にケガを沢山経験しています。
前十字靭帯断裂、半月板損傷、等々・・・入院手術リハビリも経験。
運動を続ける為のリハビリはかなり辛いものでした。
今でも向き合っていかないといけない身体の不調の一つです。
その経験が、ヨガを指導させて頂く中で解剖学、運動生理学
ケガへの注意、老化からの筋肉減退を学ぶことに非常に役立っています。